
朝8時になると玄関のチャイムが鳴りました。植木屋さんです。猫の額ほどの庭ですが、この時期に年に一度だけ剪定をお願いしています。まるでこうもりガザを広げたように葉を茂らせていた梅の木も葉っぱがほとんど落ちて、骨だけのようになって天を突いています。ベア教室の入口に繁茂していた萩の枝も色あせて寒そうです。どちらも夕方にはさっぱりと切りそろえられました。
今年最後のイベント、「Noely bear & Friends 作品展」が19日から23日まで、文化の家(愛知県長久手町)で開催されています。45名の作家が参加しています。今年は10周年アニバーサリーなので、テーマが「MY TEDDY BEAR ☆ MY HEART BEAR」です。
テーマをどう捉えたらよいのかとかなり悩んだ末、くまのおとうさんを作りました。(写真) タイトルは「くまのおとうさん」です。40年以上にわたる大学での教員生活に来年3月で別れを告げます。ご苦労さまと、これから始まる新しい生活にエールを送る気持ちをこめて作りました。作品は長久手町・文化の家を皮切りに、長崎ハウステンボス・テディベアキングダム(2007・12・29~2008・4・6)、飛騨高山テディベアエコビレッジ(2008・4・10ころ~8・31)、那須テディベアミュージアム(秋予定)と巡回します。お近くにおいでの折にはぜひ見にいらしてください。
