
乗鞍高原に来ているのに毎日暑いです。今日は室内で30度になっていました。全国的に記録的な酷暑になっているのと同じでしょう。吹く風がさわやかなので、エアコンなしでなんとか過ごせます。地元の方は「地熱」の温度を話題にされますが、今年は例年に比べて高いそうです。そのせいか、温泉の温度が高くなっているとのこと。気温が高いことと関係があるのかもしれません。
このあたりでも熊の出没が聞かれますが、昨年あたりからは猿の被害が出ているそうです。いつもの散歩道で、昨年まではなかった高圧電流の電線で取り囲んだ畑が見られます。紅白の市松模様の布でとうもろこし畑のまわりを囲んでいるところもありますが、色や模様で猿に効き目があるのでしょうか。
昨日夕方に、くまのおとうさんが一人で裏山を散歩しているとき、2匹の猿に出会ったそうです。今日の散歩には熊よけのすずをつけていくと言っていました。猿とはいえ一人で対峙するのはちょっと勇気が必要です。
写真は今朝の乗鞍岳です。手前の水車小屋ではお蕎麦の粉をひいています。
